さっぱりしていて美味しい!大葉肉巻きのレシピ紹介です♪
おつまみにも、主菜にもなる!!
味付けはなんと『ポン酢』だけですから、失敗はあり得ません!
【大葉+ポン酢+わさび♡】
大人ならこの組み合わせの良さがわかるはず♡
こんにちは、ともパパです♪Instagramはこちら💛
①ロース肉で、大葉を巻きます
②フライパンに並べてから着火して、弱火で蓋をします
③蓋を開けてみて肉巻きの下面が焼けていたらひっくり返してOK
④ポン酢をひと回ししてササっと炒める
詳細や分量は下記参照ください。
このレシピは…?
✔「大葉+ポン酢+わさび」味のさっぱりレシピ!
✔大葉を巻くだけなので簡単すぎて失敗もしない!
そんなレシピです♪
さっぱりとして美味しい『大葉肉巻き』の材料は?
・薄切り豚ロース…18枚
・大葉…18枚
・ポン酢…サッとひと回し分
・わさび…薬味として♪
これだけです♪
大葉の枚数と肉の枚数が同じなら何枚ずつでもOKです♪
絶対に失敗しない!?『大葉肉巻き』の作り方【写真あり】
①ロース肉で、大葉を巻きます
人参やアスパラの肉巻きと違い、薄いので簡単です♪
簡単に巻き巻きしていきましょう(^^)
②フライパンに並べてから着火して、弱火で蓋をします
並べてから火をつける 火を付けて蓋をする
①テフロン加工されているフライパンなら油は要りません。
②肉を並べてから火を付ければ油跳ねや火傷の心配なし
③肉巻きの巻き目のところを下にして並べる
③蓋を開けてみて肉巻きの下面が焼けていたらひっくり返してOK

下面(肉巻きの巻き目部分)が焼けていればもう、ほどけることはないので、全体に焼き色が付くように炒めていきます♪
④ポン酢をひと回ししてササっと炒める

味付けは「ポン酢だけ」♪

水分が飛んだらOKです♪完成です(^^)
お皿に盛り付けてから「わさび」を添えるのが、猛烈にオススメです!

わさびとの相性が良すぎる!!!最高にさっぱりとして美味しい『大葉肉巻き』の完成です♪
簡単なので是非作ってみてくださいね♪
いつもブログ見れくれてありがとうございます♪良かったら下記のリンクの【ブログ村のバナーのクリック】もお願いします♪
ではでは♪
コメント